コーヒーの入れ方一覧。

雑学

こんにちは。よっしーです。
このページはコーヒーの淹れ方を簡単にまとめておくところです。

入れ方の記事があればリンクを貼ってあります。

コーヒーの入れ方

ハンドドリップ

ハンドドリップはおそらく最も一般的と言っていい入れ方です。器具も簡単に手に入ります。
紙や布などのフィルター内にコーヒー粉を入れてお湯を上から注ぐやり方。
英語ではpourover

サイフォン

サイフォンは見栄えがするので専門店でみることもある、
専用の器具を使って入れる方法です。
ドリンクの温度が高く、一杯の香りが長く楽しめる気がする。

フレンチプレス

フレンチプレスはお湯と粉を一緒に入れてつけておき、注ぐときに濾す入れ方。
手順がシンプルで、味が安定しやすい方法。

エアロプレス

エアロプレスは入れ方の中では新しい部類の入れ方。
注射器のような形状の器具に入れて手で圧力をかける方法。
抽出のされ方にいろんな要素があるので、幅広い味が作れる。

マキネッタ

マキネッタは下部で水を沸かし、蒸気圧で押し出されたお湯で抽出する。器具を使う。
家庭用の簡易版エスプレッソマシンとして扱われることも。

エスプレッソ

エスプレッソは電気式の機会を使って圧力(9気圧)かけて入れる方法。
アレンジドリンクのベースに使いやすいので、カフェでもよく見る入れ方。

水出し(浸漬式)

水出しはお湯ではなく冷水に漬けておく入れ方。
時間はかかるがクリアな味わいのコーヒーが作りやすいうえに手順も簡単。

ウォータードリップ

ウォータードリップは上タンクから水を滴下する装置で入れるやり方。
漬けておくやり方よりさらにクリアに作りやすい。

パーコレーター

パーコレーターはマキネッタと少し構造が似ているが、圧力をかけるのではなく
お湯を循環させることで濃度を出す入れ方…と認識している。未履修。

ターキッシュ

ターキッシュはイブリックと呼ばれる器具で極細挽きのコーヒー粉を煮て、上澄みを注いで飲む。
未履修。

コメント

タイトルとURLをコピーしました